「水曜日のダウンタウン」での活躍で一躍注目を集めたお笑い芸人・ひょうろくさん。スキンヘッドに独特な雰囲気、そして意外な一面を見せる彼の素顔とは?本名や学歴、さらには気になる恋愛事情まで、ひょうろくの全てに迫ります。
元サラリーマンから人気芸人へと転身を遂げた彼の波乱万丈な人生と、謎に包まれたキャラクターの真相をWiki風経歴まとめでお届けします。
ひょうろくのプロフィール
本名と芸名の由来
ひょうろくさんの本名は白澤直樹(しらさわなおき)さんです。1987年7月7日生まれの37歳で、鹿児島県鹿児島市出身です。芸名の「ひょうろく」の由来については、本人も思い入れがないようです。デヴィ夫人との対談で明かされたところによると、もともと「ルミ」という名前を希望していたそうですが、事務所から却下されてしまったとのこと。最終的に「ひょうろく」という名前に落ち着いたようです。
「ひょうろく」という言葉には「まぬけなこと」「おろか者」といった意味があるそうですが、ひょうろくさん本人は「今は『ひょうろく』で良かったと思っています。この名前のおかげで、皆さんに覚えてもらいやすくなりました」と語っています。また、鹿児島の兵六像に由来しているという説もあります。
年齢と生年月日
ひょうろくさんは1987年7月7日生まれの37歳です。七夕生まれというのも面白いですね。年齢不詳な雰囲気を醸し出していますが、実際はまだ30代後半です。スキンヘッドと独特な雰囲気のせいか、50代にも見える不思議な魅力の持ち主です。
出身地と現在の住まい
ひょうろくさんは鹿児島県鹿児島市吉野出身です。鹿児島市吉野は、鹿児島中央駅から北に10キロほど離れた場所にあります。現在の住まいについては明確な情報がありませんが、芸能活動の拠点として東京に住んでいる可能性が高いでしょう。
ひょうろくの学歴
出身高校はどこ?
ひょうろくさんの出身高校は、国立鹿児島工業高等専門学校(通称:鹿児島高専)です。この高専は普通の高校とは異なり、5年間の一貫教育を行う学校です。偏差値は66と非常に高く、鹿児島県内でもトップクラスの学校として知られています。
ひょうろくさんは土木工学科(現在は都市環境システム工学科に名称変更)に在籍していました。高専時代はバレーボール部に所属しており、全国大会にも出場した経歴があります。実はバレーボール推薦で入学したそうで、運動神経の良さも持ち合わせているんですね。
大学には進学せず
高専卒業後、ひょうろくさんは大学には進学していません。代わりに上京して会社員として働き始めました。千葉県にある土木系の会社で営業職をしていたそうです。その後、高校時代の同級生である橋口ひとしさんに誘われて「ジュウジマル」というお笑いコンビを結成し、芸人としての道を歩み始めました。
ひょうろくの経歴
コンビ時代の活動
ひょうろくさんは2012年7月に高校の同級生である橋口ひとしさんと「ジュウジマル」というコンビを結成しました。コンビ名の由来は鹿児島県の島津藩の家紋の形からつけたそうです。浅井企画に所属し、主にお笑いライブを中心に活動していました。
コンビ時代のひょうろくさんは、今とは全く違うやんちゃなキャラクターを演じていたそうです。M-1グランプリにも3回出場し、3回戦まで進出した実績があります。しかし、2020年にコンビは解散。ひょうろくさんはピン芸人としての道を歩み始めることになりました。
ピン芸人としての活動
コンビ解散後、ひょうろくさんは浅井企画を離れてフリーの芸人として活動を始めました。当初はSNSでの活動が中心でしたが、徐々にテレビやYouTubeなどでも注目されるようになっていきました。
特に「さらば青春の光」のYouTubeチャンネルに出演したことがきっかけで、多くの人に知られるようになりました。さらばの2人との絡みが面白いと評判になり、準レギュラーのような存在に。その後、「水曜日のダウンタウン」への出演をきっかけに、さらに知名度が上がっていきました。
水曜日のダウンタウンでの活躍
印象的な企画や出演回
ひょうろくさんが「水曜日のダウンタウン」で大きな注目を集めたのは、2024年5月から3週連続で出演したドッキリ企画でした。特に印象的だったのは、以下の3つの企画です。
1週目は、注文したパスタに耳の遠い年配の女性店員がひたすらチーズを削り続け、大きな声で「ストップ」と言えないまま山盛りになってしまうという企画。ひょうろくさんの困惑した表情が視聴者の笑いを誘いました。
2週目は、徐々に犯罪の匂いが強まっていく運び屋の高額報酬バイトに引っ掛かるという企画。アルコール漬けの臓器(実際には豚のハツ)を目にした途端、挙動不審になるひょうろくさんの演技が秀逸でした。ネタバラシされた瞬間、赤子のように泣き出す姿も印象的でした。
3週目は、お見送り芸人しんいちへの逆ドッキリ。心霊スポットを訪問する企画のふりをして、実際にはひょうろくさんの極度の恐怖反応を見るというもの。ロケ後半でオシッコを漏らすシーンは、役者顔負けの演技力を見せつけました。
人気急上昇の理由
ひょうろくさんの人気が急上昇した理由はいくつか考えられます。まず、その独特な風貌と雰囲気が挙げられるでしょう。スキンヘッドにタイトな柄物タートルネックという特徴的なルックスは、一度見たら忘れられないインパクトがあります。
また、控えめで優しそうな性格と、時折見せる意外な一面のギャップも魅力の一つです。「水曜日のダウンタウン」のドッキリ企画では、普段の控えめな姿からは想像できないような大胆な行動や表情を見せ、視聴者を驚かせました。
さらに、ひょうろくさんの演技力も注目されています。ドッキリ企画での自然な反応や、時にはオーバーアクションとも取れる演技が、視聴者の笑いを誘っています。この演技力の高さが、CM出演やドラマ出演にもつながっているのでしょう。
さらば青春の光との関係
YouTubeでの共演
ひょうろくさんが「さらば青春の光」のYouTubeチャンネルに出演するようになったきっかけは、実は偶然の出来事でした。ひょうろくさんが所属していたコンビ「ジュウジマル」が解散しそうになった時、何かできることはないかと思い、突然さらばの事務所を訪ねたそうです。
その後、さらばが「制限時間内に事務所に来れたら1万円」という企画を行った際、ひょうろくさんが参加。これが正式な共演のきっかけとなりました。企画から30分以内にさらばの事務所に到着するという驚きの行動力を見せ、注目を集めました。
それ以降、ひょうろくさんはさらばのYouTubeチャンネルに頻繁に出演するようになり、準レギュラーのような存在に。さらばの2人との絶妙な掛け合いや、ひょうろくさんの独特な世界観が視聴者に受け、人気を集めています。
プライベートでの交流
さらば青春の光との関係は、YouTubeでの共演だけにとどまりません。プライベートでも交流があるようです。特に東ブクロさんとは仲が良いようで、ひょうろくさんの実家にも一緒に訪れたことがあります。
その際、ひょうろくさんの両親が「もともとあまり喋らない子だった」「兄弟の中で一番おとなしい」と証言していたそうです。これは、現在のひょうろくさんのキャラクターが本来の性格に近いことを示唆しています。
さらばの2人は、ひょうろくさんのことを「水曜日が生み出したモンスター」と評しています。これは、「水曜日のダウンタウン」出演をきっかけに人気が急上昇したことを指しているのでしょう。ひょうろくさんの人気上昇を、先輩芸人として喜んでいる様子が伺えます。
ひょうろくのキャラクターは作り物?
独特な雰囲気の真相
ひょうろくさんの独特な雰囲気や控えめなキャラクターについて、「作り物なのではないか」という疑惑が浮上したことがあります。実際、「水曜日のダウンタウン」でも「ひょうろく、キャラ作ってるんじゃないか説」という企画が放送されました。
しかし、さらば青春の光の2人や、ひょうろくさんの両親の証言によると、現在のキャラクターが本来の性格に近いようです。ひょうろくさん自身も、「昔は明るく、芸人さんとして頑張ってはいた……。まあ無理してた」と語っています。
つまり、コンビ時代のやんちゃなキャラクターの方が「作り物」だったと言えるでしょう。現在のひょうろくさんは、本来の性格に近い状態で芸人活動をしているのかもしれません。
坊主頭の理由
ひょうろくさんのトレードマークとも言える坊主頭ですが、その理由については明確な説明がありません。しかし、いくつかの推測ができます。
まず、インパクトを出すための戦略的な選択である可能性があります。芸人として覚えてもらいやすい特徴を作るため、あえて坊主頭にしているのかもしれません。
また、手入れが簡単で実用的という理由も考えられます。忙しい芸人生活の中で、髪の毛の手入れにかける時間を省くためという可能性もあります。
さらに、ひょうろくさんの性格や世界観を表現するための一つの要素という見方もできるでしょう。坊主頭が醸し出す独特な雰囲気が、ひょうろくさんのキャラクターを形作る一つの要素になっているのかもしれません。
ひょうろくの収入事情
芸人としての収入
ひょうろくさんの芸人としての収入は、2024年5月時点で月収6万円だったと本人が語っています。これを年収に換算すると約72万円になります。しかし、その後の人気上昇により、現在はもう少し増えている可能性があります。
芸人としての収入源は主に、テレビ番組出演料、ラジオ出演料、営業などです。特に「水曜日のダウンタウン」への出演が大きな収入源になっていると思われます。同番組のドッキリ企画の出演料は1回約2万円だと言われています。
副業の実態
芸人としての収入だけでは生活が厳しいため、ひょうろくさんはアルバイトもしているそうです。過去にはカフェ店員やマッサージ店でのアルバイト経験があるとのこと。
また、YouTubeチャンネルも運営しており、これも副収入の一つになっています。2024年6月時点での総再生数は約232.3万回で、年間の収入は約8万円と推定されています。
さらに、CM出演やドラマ出演なども増えてきており、これらも重要な収入源になっていると考えられます。2024年には4社のCMに出演しており、若手芸人のCM出演料の相場(約20万円)を考えても、相当な収入があると思われます。
ひょうろくの恋愛事情
好みのタイプ
ひょうろくさんの恋愛事情については、あまり多くの情報が公開されていません。しかし、インタビューなどで少しずつ明かされた情報から、彼の好みのタイプについて推測することができます。
ひょうろくさんは、優しくて落ち着いた雰囲気の女性を好むようです。特に、自分の個性を理解してくれる人を求めているようで、「自分のペースを尊重してくれる人」という発言もありました。また、芸人という職業柄、笑いのセンスがある女性にも惹かれるようです。
ただし、ひょうろくさんは自身の恋愛観について「恋愛は苦手」とも語っています。人見知りな性格もあり、積極的にアプローチすることは少ないようです。そのため、現在は恋愛よりも仕事に集中している可能性が高いでしょう。
ゲイ疑惑の真相
ひょうろくさんについては、ゲイではないかという噂が一部で広まっていました。この噂の発端は、さらば青春の光のYouTube動画での発言でした。
その動画の中で、ひょうろくさんは「女性が好きだが、男性にも興味がある」と発言しています。しかし、この発言は冗談の文脈で行われたものであり、真剣な告白ではありませんでした。
実際のところ、ひょうろくさんは異性愛者であることを明確に述べています。ゲイ疑惑については、彼の独特な雰囲気や言動から生まれた誤解であると考えられます。
ひょうろくさんは、このような噂について「自分のセクシュアリティについては、特に隠すつもりはない」と語っています。彼は性的指向に関わらず、人間性を重視する姿勢を示しており、そのオープンな態度が多くのファンから支持されています。
まとめ
ひょうろくさんは、独特な風貌と雰囲気で多くの人々を魅了する芸人として急速に人気を集めています。元々は年収500万円の会社員でしたが、思い切って芸人の道を選択。苦難の時期を乗り越え、現在は人気芸人に成長しました。
彼の成功の秘訣は、自身の個性を活かしたキャラクター作りと、常に全力で仕事に取り組む姿勢にあります。恋愛面では慎重な一面を見せつつも、仕事では大胆な挑戦を続けているひょうろくさん。
今後も彼の活躍から目が離せません。ユニークな存在感と努力を重ねる姿勢で、エンターテインメント界で更なる飛躍が期待されます。