さや香の新山さんといえば、M-1グランプリで準優勝を果たすなど、今注目のお笑い芸人ですね。そんな新山さんの結婚や学歴、子供の情報、さらには相方との不仲説など、気になる情報がたくさんあります。この記事では、新山さんの私生活や芸人としての活動について、詳しくお伝えします。
新山さんのプロフィールは?
新山さんは1991年10月17日生まれの33歳(2025年2月現在)で、大阪府東大阪市出身です。本名は新山士彦(にいやま のりひこ)さん。身長は178.8cmと高身長で、血液型はB型です。
新山さんの特徴といえば、キャッチーなセンスと高いボケ力。相方の石井さんとのコンビネーションで、独特の世界観を作り出しています。
実は新山さん、カラオケが大好きで、特にECHOESのZOOをよく歌うそうです。また、好きな食べ物は蕎麦だとか。こういった意外な一面も、新山さんの魅力の一つかもしれませんね。
新山さんの学歴がすごい!高校と大学はどこ?
新山さんの学歴は、実はかなりのハイレベル。高校は大阪府立高津高校で、偏差値なんと72という超難関校です。この高校は大阪府内でもトップレベルの進学校として知られています。
高津高校の特徴は「自由と創造」という校風。制服がなく、髪色や服装も自由。さらに、学業に支障がない程度ならアルバイトもOKという、かなりリベラルな学校なんです。
新山さんは一般受験でこの高校に入学しており、相当な学力の持ち主だったことがうかがえます。高校時代は野球部に所属していたそうで、勉強と部活を両立していたんですね。
大学は国立の大阪教育大学教育学部に進学しています。偏差値は50~54程度で、教員養成系の大学として知られています。新山さんは当初、教師になるためにこの大学に進学したそうです。
ただし、大阪教育大学は新山さんの第一志望ではなく、滑り止めだったとか。本当の第一志望は神戸大学や京都大学教育学部だったのではないか、という推測もあります。
実は新山さん、浪人するつもりだったそうですが、両親に反対されて大阪教育大学に進学することになったんだとか。両親としては、国立大学に合格したのだから、そのまま入学してほしかったのでしょうね。
新山さんの結婚相手は誰?気になる情報を徹底調査
2021年7月30日、新山さんは自身のTwitterで結婚と第一子誕生を発表しました。ファンにとっては驚きのニュースだったかもしれません。
結婚はいつ?発表のタイミングは?
新山さんの結婚時期は2021年1月。そして同年7月に第一子が誕生したそうです。結婚と出産をまとめて発表するスタイルは、最近の芸能人でも多く見られますね。
新山さんは発表の際、「今年に入り入籍し、先日子供が誕生したことをご報告させていただきます!突然で申し訳ありません」とコメント。さらに「子供には本当に悪いのですが、これからも鼻くそ食べたか食べてないかみたいなことを言い続けます!」と、芸人らしいユーモアも忘れていませんでした。
奥さんの職業は医療関係者?
新山さんの奥さんについては、詳しい情報は明かされていません。ただ、2024年11月7日放送の「さよならプロポーズviaギリシャ」という番組で、新山さんが「奥さんが医療関係の仕事をしている」と発言していました。
さらに、新山さんのYouTubeチャンネル「さや香新山の夢の泉」の動画内で、医療に詳しい奥さんについて話しています。肋間神経痛などの専門的な知識があるそうです。
これらの情報から、新山さんの奥さんは20代(2021年時点)の医療関係者ではないかと推測されています。看護師の可能性も十分にありそうですね。
子供は何人いる?
現在判明している新山さんの子供の情報は以下の通りです。
・名前:非公表
・生年月日:2021年7月29日
・年齢:3歳(2025年1月時点)
・性別:非公表
新山さんは子供の情報をあまり公表していませんが、2021年7月生まれの第一子がいることは確かです。芸能人の子供となると何かと注目されてしまうので、プライバシー保護の観点から情報を控えているのかもしれませんね。
さや香の相方・石井との不仲説の真相
さや香といえば、相方の石井さんとの不仲説が有名です。果たしてこの不仲説は本当なのでしょうか?
不仲説はいつから?
さや香の不仲説は、コンビ結成当初からあったわけではありません。むしろ、M-1グランプリでの活躍を機に注目を集めるようになってから、徐々に広まっていったようです。
特に、2023年のM-1グランプリ最終決戦で、新山さんが独断で「見せ算」というネタを披露したことが大きな転機となりました。このネタ選びについて、石井さんが「僕も汗をかきたかった」と不満を漏らしたことで、二人の関係に亀裂が入ったのではないかと言われています。
不仲の原因は何?
不仲の原因として考えられるのは、新山さんと石井さんの性格の違いや、コンビとしての方向性の違いです。
新山さんはネタ作りを担当し、コンビの主導権を握っているようです。一方、石井さんはそれに従う形になっているため、意見の相違が生じやすい状況にあるのかもしれません。
また、新山さんのストイックすぎるお笑いへの姿勢が、時として石井さんとの軋轢を生んでいる可能性もあります。
ビジネス不仲説の真相
実は、さや香の不仲説には「ビジネス不仲説」というものも存在します。つまり、話題作りのために意図的に不仲をアピールしているのではないか、という見方です。
しかし、2023年9月11日深夜に放送された「さや香のオールナイトニッポン0(ZERO)」で、新山さんと石井さんは不仲説について言及しています。
石井さんは「こっちが『不仲だ』って言っているのに、ほんまに何を疑っているの? 『俺らは仲悪い』って言っているんだから、信じてよ!」と発言。新山さんも「そうです」と同意しています。
この発言からすると、さや香の不仲は演出ではなく、本当に仲が悪いということなのかもしれません。ただし、お笑いコンビとしては成功しているので、プロフェッショナルとしての関係は保っているのでしょう。
さや香のお笑い経歴
さや香の結成は2014年4月。新山さんと石井さんは共にNSC大阪校34期生で、2011年に入学しています。
NSC時代のエピソード
新山さんのNSC時代は、実はかなり波乱万丈だったようです。
新山さんは元々、別のコンビで活動していました。しかし、そのコンビが解散した後、当時ボケ担当だった石井さんに「ツッコミになって組まへん?」と誘い、さや香が結成されたのです。
面白いエピソードとして、新山さんはNSC時代、現在のファイヤーサンダーの崎山祐さんとコンビを組んでいたことがあります。コンビ名は「オリオン」。
崎山さんとのコンビ結成のきっかけが面白くて、新山さんが当時の相方と一緒に乗っているエレベーターに崎山さんが同乗し、新山さんに「いつ解散すんの?」と聞いてきたのだそうです。新山さんは「こいつやばいぞ」と思ったそうですが、崎山さんは全く覚えていないとか。
ちなみに、「オリオン」時代のネタ合わせでは、崎山さんが新山さんの前に座り、新山さんにひとりで演技をさせていたという強烈なエピソードもあります。結局、このコンビも不仲で解散することになりました。
M-1グランプリでの活躍
さや香の大ブレイクのきっかけとなったのが、M-1グランプリでの活躍です。
2017年のM-1グランプリでは、決勝進出を果たし7位となりました。この時点ではまだ知名度は低かったものの、お笑い通の間では注目されるようになりました。
そして2022年、ボケとツッコミを入れ替えてからは初めてM-1グランプリ決勝進出を果たします。ファーストラウンドでは667点で1位通過。しかし最終決戦でウエストランドに敗れ、準優勝という結果に終わりました。
2023年も決勝進出を果たし、ファーストラウンドでは659点で2年連続の1位通過。しかし最終決戦では3位に終わってしまいます。この時、新山さんが独断で選んだ「見せ算」というネタが物議を醸しました。
R-1ぐらんぷり決勝進出
新山さんは個人でもR-1ぐらんぷりに出場し、決勝進出を果たしています。
2025年2月現在、R-1ぐらんぷりでの優勝はまだありませんが、新山さんの個人としての実力の高さを示す結果と言えるでしょう。
さや香の同期芸人は誰?
さや香の新山さんと石井さんは、NSC大阪校34期生。同期には多くの有名芸人がいます。
代表的な同期芸人としては、「蛙亭」「隣人」「華山」「空気階段」「オズワルド」「コットン」「くらげ」「キンタロー。」「サツマカワRPG」「さすけ(滝音)」「ミキ」「ファイヤーザンダー」「森本サイダー」などがいます。
特に注目すべきは「ミキ」と「ファイヤーザンダー」でしょう。
「ミキ」は兄弟コンビで、M-1グランプリでも決勝進出を果たすなど、さや香と並んで人気を博しています。
「ファイヤーザンダー」は、先ほども少し触れましたが、新山さんの元相方である崎山祐さんがメンバーのコンビです。2023年の「キングオブコント」で3位に入るなど、実力派として知られています。
実は2024年12月11日、さや香とファイヤーサンダーによる初めてのツーマンライブ『ガッ天狗』が大阪で開催されました。元コンビだった新山さんと崎山さんが再び共演するということで、話題を呼びました。
このライブでは、新山さんと崎山さんが昔のエピソードを振り返るなど、和やかな雰囲気だったそうです。しかし、2人の会話のテンポはまったく合っておらず、互いに語尾を食い合うようにしゃべり始めるなど、やはり緊張感が漂う対談になっていたとか。
それでも、最近の新山さんはファイヤーサンダーのネタをYouTubeでチェックしているそうで、崎山さんの念願である「キングオブコント」優勝にエールを送っているそうです。「太りすぎや」と体の心配までしているんだとか。
まとめ
さや香の新山さんは、高学歴で頭脳明晰、そして芸人としても大成功を収めている実力者です。2021年に結婚・出産を発表し、プライベートでも充実した生活を送っているようです。相方との不仲説や、元相方との複雑な関係など、話題に事欠かない新山さんですが、その才能と努力で常に注目を集め続けています。
R-1グランプリ2025での活躍も期待されており、今後のさらなる飛躍が楽しみです。不仲説や過去のエピソードに囚われすぎず、新山さんの芸人としての実力と魅力に注目していきたいですね。